起業、独立、新規開業、生命保険を使った節税対策のことなら福岡市中央区の経営革新等支援機関 税理士事務所アークスプランナー末田圭一にお任せください!
休業日 | 土・日・祝祭日 |
---|
受付時間 | 9:30~17:30 |
---|
開業2年目以降のお客様につきましては、お客様の年間売上高によって報酬のステージが変動する仕組みになっております。
お客様の事業規模(売上高)が拡大するにつれて報酬額も上がっていき、逆に事業規模(売上高)が減少した場合は、報酬額も合わせて下がる報酬体系をご準備しております。
契約内容は毎年決算申告月にお客様とお打合せのうえ、向こう1年間の契約内容の見直しを行います。経営は生き物であり、最低でも1年の単位で状況が変化することは十分に考えられますし、お客様と同じ歩調でに我々の事務所も進んでいきたいという考えから報酬の変動制を導入させていただいております。
顧問料月額 | 記帳代行料 | 決算申告料 | |
---|---|---|---|
年1回面談コース | 10,000円(税抜) | ※ 0円~ | 98,000円(税抜) |
年2回面談コース | 13,000円(税抜) | ※ 0円~ | 98,000円(税抜) |
年4回面談コース | 15,000円(税抜) | ※ 0円~ | 98,000円(税抜) |
年6回面談コース | 18,000円(税抜) | ※ 0円~ | 98,000円(税抜) |
年12回面談コース | 20,000円(税抜) | ※ 0円~ | 98,000円(税抜) |
※消費税の課税事業者で申告が必要な場合には、上記決算申告料に顧問料月額1ヶ月分(税抜30,000円下限)が追加になります。
顧問料月額 | 記帳代行料 | 決算申告料 | |
---|---|---|---|
年1回面談コース | 13,000円(税抜) | ※ 0円~ | 100,000円(税抜) |
年2回面談コース | 19,000円(税抜) | ※ 0円~ | 100,000円(税抜) |
年4回面談コース | 22,000円(税抜) | ※ 0円~ | 100,000円(税抜) |
年6回面談コース | 27,000円(税抜) | ※ 0円~ | 100,000円(税抜) |
年12回面談コース | 30,000円(税抜) | ※ 0円~ | 100,000円(税抜) |
※消費税の課税事業者で申告が必要な場合には、上記決算申告料に顧問料月額1ヶ月分(税抜30,000円下限)が追加になります。
顧問料月額 | 記帳代行料 | 決算申告料 | |
---|---|---|---|
年1回面談コース | 17,000円(税抜) | ※ 0円~ | 125,000円(税抜) |
年2回面談コース | 20,000円(税抜) | ※ 0円~ | 125,000円(税抜) |
年4回面談コース | 24,000円(税抜) | ※ 0円~ | 125,000円(税抜) |
年6回面談コース | 29,000円(税抜) | ※ 0円~ | 125,000円(税抜) |
年12回面談コース | 33,000円(税抜) | ※ 0円~ | 125,000円(税抜) |
※消費税の課税事業者で申告が必要な場合には、上記決算申告料に顧問料月額1ヶ月分(税抜30,000円下限)が追加になります。
顧問料月額 | 記帳代行料 | 決算申告料 | |
---|---|---|---|
年1回面談コース | 18,000円(税抜) | ※ 0円~ | 180,000円(税抜) |
年2回面談コース | 22,000円(税抜) | ※ 0円~ | 180,000円(税抜) |
年4回面談コース | 28,000円(税抜) | ※ 0円~ | 180,000円(税抜) |
年6回面談コース | 33,000円(税抜) | ※ 0円~ | 180,000円(税抜) |
年12回面談コース | 38,000円(税抜) | ※ 0円~ | 180,000円(税抜) |
※消費税の課税事業者で申告が必要な場合には、上記決算申告料に顧問料月額1ヶ月分(税抜30,000円下限)が追加になります。
別途お見積もりさせていただきます。
基本料金に含まれるサービス内容
1.税務代理業務
所得税、消費税の申告、届出、申請、税務調査の立会い、税務署の更正、決定に不服がある場合の申立て
などについて代理します。
2.税務書類の作成業務
確定申告書、青色申告の承認申請書、その他税務署などに提出する書類をあなたに代わって作成します。
3.税務相談業務
税金のことで困った時やわからない時相談に応じます。問題は何か起こった後ではなく、相談は「事前」に行うのが効果的です。
面談時以外にも、電話、メールで随時対応させていただきます。年1回コースはメールでのご対応になります。
4.会計監査業務
会計ソフトの入力内容を会計・税務上の視点から確認いたいます。原則領収書、請求書などの原本を全て見させていただくこと
はありませんが、必要に応じて照合させていただきます。
5.コンサルティング業務 ※年1回コースには含まれておりません
面談時に財務状況のご報告から、現状の問題点・改善点、今後の事業計画の展開対するアドバイスなど
税務業務に加えて経営的視点でお打ち合わせをさせていただきます。
通常の顧問契約の範囲を超えるコンサルティング等は別途お見積もりさせていただきます。
6.面談場所は当事務所になります
面談回数は年間を通しての回数になります。原則依頼がなかった場合でも契約当初の報酬は発生します。
※ご契約は原則1年ごとの更新です。税務申告月に翌1年のご契約内容を見直します。
※福岡市以外の場合は交通費を請求させていただく場合がございます。
※お客様が会計ソフトを使用し帳簿作成をされる場合は記帳代行料は発生いたしません。
使用される会計ソフトは青色申告の帳簿要件を満たせる機能があれば特に指定はございません。
※記帳代行で「0円~」と表記しているのはお客様の毎月のお取引数に応じて会計データの入力件数が変わりま
す。③の記帳代行料金で説明している通り、お客様が会計データを入力される場合は0円となります。
※2021年7月現在の価格表であり、今後予告なく変更する場合はございます。
※お話をお伺いしたうえで当方の判断により契約のお引き受けができない場合がございますので了承ください。
※反社会的勢力との取引は一切行うことができません。
税理士事務所アークスプランナーの顧問契約は、原則お客様に会計データを入力していただくプランになっております。理由は日々の会計データをお客様自身が入力していただくことにより、リアルタイムで自社の財務状況を把握でき素早い経営判断の助けになると考えているからです。
ほとんどの方が会計ソフトを触ったこともなければ、簿記の知識もないというところからスタートします。お客様の事業特性や業界特有の会計処理などをヒアリングしながら税理士事務所アークスプランナーが初期設定を行います。お客様には設定後の自社会計データを3か月で自力で入力できるように順序立ててレクチャーさせていただきます。入力に不安を感じていらっしゃっる方は安心してください。
会計データ入力レクチャー | 0円 |
---|
税理士事務所アークスプランナーでは、お客様が経理事務に対し自立をされ、税理士事務所の記帳代行を利用することなく自社の経営実態をタイムリーに把握できるようになることを理想としておりますので、自社で会計ソフトを利用し日々の会計データ入力をしていただける場合には記帳代行料金は発生いたしません。しかしながら経営者は会計データを入力することがメインの仕事ではなく、1日でも早く事業を軌道に乗せなくてはなりません。日々の不慣れな手続きに加え会計データの入力まで行ことは結構な負担になるケースもございます。そういった場合には遠慮なさらず記帳代行サービスをご利用ください。本サービスは契約途中で始められても、年の中途で自社でできるようになった場合はいつでも契約から外すことは可能です。表中の「仕訳」というのは複式簿記を使った取引の入力単位となります。
例えば「ボールペンを購入しました」という取引の場合は「事務用消耗品/現金預金」という仕訳を入力しますがこれで1仕訳になります。業種にもよりますが開業初年度の場合は毎月100~300仕訳のケースが多いです。
開業当初は実績がないため最低仕訳数でスタートし3か月経過後に再検討させていただきます。
※消費税課税事業者で、本則課税申告の事業者の場合は下記料金に10,000円(税抜)追加になります。
毎月の取引仕訳件数 | 毎月の記帳代行料金 |
---|---|
基本料金 | 10,000円(税抜) |
100仕訳まで | 5,000円(税抜) |
200仕訳まで | 10,000円(税抜) |
300仕訳まで | 15,000円(税抜) |
500仕訳まで | 25,000円(税抜) |
上記を超える場合 | 別途お見積りさせていただきます |
従業員数 | 毎月の給与計算代行料金 |
---|---|
1人から2人 | 5,000円(税抜) |
3人から9人 | 11,000円(税抜) |
10人から19人 | 20,000円(税抜) |
20人から29人 | 30,000円(税抜) |
30人から39人 | 40,000円(税抜) |
40人から49人 | 50,000円(税抜) |
50人~ | 別途お見積りさせていただきます |
※開業初年度は1から2人で始められるケースも多く、その場合は始めに給与計算のやり方をレクチャーさせていた
だきます。ご自身で計算される場合は費用は発生いたしません。
※源泉所得税、市県民税の納付書作成は代行内容には含まれておりません。
従業員数 | 毎月の給与計算代行料金 |
---|---|
1人から9人 | 20,000円(税抜) |
10人~ | 20,000円+(人数-9人)×2,000円(税抜) |
お問合せからサービス提供開始までの流れをご説明いたします。
平日は時間がないという方も安心です。
まずはお電話またはメールにてご連絡ください。
ご連絡いただきました内容を検討し、原則24時間以内にご連絡させていただきます。
お電話の場合は092-791-5476
メールの場合はお問合せフォームより
お客様のご希望日をいくつかお伺いし、日程の調整をさせていただきます。
白を基調としたデザインになっておりくつろいだ雰囲気でお話しすることができます。
当事務所へ起こしいただき、皆様が現在お持ちのお困りになっていることやご希望をじっくりお聞かせください。面談はもちろん無料ですのでご理解いただけるまで、ご納得いただけるまで、しっかりお話ししたいと考えています。
・事業を始めたい、会社を設立したい
・決算が近いんだけど・・・
・節税について
・資金繰り
・後継者に引継ぎを考えている など 基本相談内容にNGはございません
皆様のお話をしっかりとお伺いしたうえで、我々が貢献できるサービス内容をお見積書と一緒に提示させていただきます。
もしお時間的に余裕のある方はぜひ他の税理士事務所、会計事務所の方とお会いしていただければと思います。
私たち税理士は「モノ」を提供しているわけではなく、税務をはじめとした「付加価値サービス」を提供しています。皆様に貢献できるのは税理士というヒトです。ぜひ信頼できる相手にこそ報酬をお支払して欲しいと思います。もちろん私どもも皆様に選んでいただける存在になるため日々研鑽してまいります。
ご納得いただきましたら顧問契約の締結となります。
皆様のパートナーとして同じ目標に向かっていける出会いを楽しみにしています!
主な業務エリア
福岡市、北九州市、春日市、宗像市、那珂川市、
糟屋郡、古賀市、遠賀郡、大牟田市、佐賀県、大分県、宮崎県、東京都